2015.10.14(Wed)
スポンサーサイト
| はじめまして | 07:00 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.10.06(Tue)
初めての京北クラフト。 自然がいっぱいのとっても素敵なところでした! 二日間とも気持ちの良い秋晴れ。。 というより、夏にもどったみたい! 開放的な雰囲気のおかげなのか、 お客さまと時間を忘れて話し込んだりも♪ 満喫し過ぎて、写真がほとんどありません。。。笑 素敵な出店者さんたちに囲まれて、 とっても良い刺激になりました どうもありがとうございました!
| event | 03:05 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.10.01(Thu)
こんなに小さいけれど。。 小さいからって妥協はしません!? ちゃぁ〜んとポッケだってついてるんです さて、何を入れよう〜♪
| handmade | 03:12 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.09.28(Mon)
| event | 03:43 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.09.24(Thu)
長期連休、体力的に余裕がある!ということで 片道約3時間のロングドライブいってきました 余裕をもって前日のお昼に出発! したのもあり、渋滞などのトラブルもなく お天気もよく、空と山と畑が最高にキレイ!! 気持ちの良いドライブを楽しみながら あっというまに到着〜♪ 初めての岐阜。 お出かけ気分9割での参加、、と、言えども まったく見向きもされなかったらどうしよ~ なんて不安もなんのその たくさんの方に来ていただけました。 今回のブースはこんなふう レジ台を初投入です バッグがごちゃついていてちょっとわかりにくいですが(>_<) コチラはBlogで見かけて一目惚れしオーダーさせていただいた 木工作家malonさん作のもの ↓http://malon.chesuto.jp/e1315264.html 可愛い!だけではなく、折り畳み式でとっても便利!! これからも大活躍まちがいなしです コチラのクラフト市のお客さまは、ほとんどが地元の方ばかり。 約200店舗以上のブースの中 「あなた、初めての参加でしょう?」と 何人かの方に言われほど! 地元の方にとても愛されているイベントなんだな~と感じました。 そんな広い会場の中、最高に端っこのわたしのブースにもかからず 全部見回ってから再び戻ってきてくださった方 二日続けてきてくださった方、 以前ロハスフェスタでお買い求めくださった方が偶然見つけてくださったり、 「来年も来てね」と声をかけてもらったり、 初めての場所なのにとても居心地よく過ごすことができました。 そしてお隣で出展されていた、絵画と素敵なアクセサリーを作られていた作家さん↓http://www.ccn.aitai.ne.jp/~k-smwtyt/ わたしが席を外している間、接客をしていただいたり、 何度も何度もお世話になりっぱなし 麻ポーチと一緒にパチリ! カラフルなネイルとぴったりマッチ!! 明るい笑顔が印象的な、とても素敵な作家さんでした 本当、岐阜は町だけではなくどの人もあたたかくて、 とても良いところでした! また機会があれば参加してみたいなぁ どうもありがとうございました
| event | 11:43 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.09.18(Fri)
いろいろな麻生地をつなぎ合わせてつくったファスナーポーチ
まえ うしろ ちがった表情を楽しめる一点モノです こんどの連休は、GIFUクラフトとATCへ 初めての岐阜へ二日間。 ひとり旅気分で楽しんでいきまーす♪ とりあえず。。無事たどりつけますよーに
| handmade | 02:47 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.09.16(Wed)
早朝、少し雨がぱらついていた日曜日 お天気になりました しましまバッグも秋仕様に衣替え 今回もうれしい出会いがたくさん! ココ森の手づくり市で、毎回季節ごとのバッグを選んでくださる方、 いつも会いに来てくださる方と時間を忘れるほど話込んでしまったり、 そして、出店さんたちとの楽しい団欒。。 ほんと一日があっというまで、、 もうちょっと居たかったなぁ〜って、毎回思ってしまう、 本当に大好きな場所。 今回も楽しく終えることができました どうもありがとうございました! そして今回、もうひとつのお楽しみだったのが 森の音楽会!! キッカケは。。FMからふと流れてきて、ひと耳惚れした曲↓ そのレイルステレオさんが土曜日、森にやってきました。 大好きな場所で大好きな曲の生演奏を聴けたうえに、 ツーショット写真も笑顔で快くうけてくださったりと、、 ホント幸せ過ぎた〜 こんどはべつのライブもいってみたいな
| event | 05:43 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.08.28(Fri)
気持ちのいい木漏れ日のなか この日は、とても過ごしやすい一日でした。 京都の手づくり市は、外国の観光客の方が多く この日もたくさんの方がsucreのブースに♪ 言葉はまったく通じなくて、うまく交流できないながらも、 わたしの作品を気に入っていただけときは、 「繋がれた!」と思える瞬間。 とてもうれしい〜 どうもありがとうございました。 次の出展は、9月。 もう夏も終わりなんやなぁ〜。。 しみじみ。。。 だけど、そのまえに。 夏らしいことをしてみたい! ということで、せっかくの京都ついでに、 浴衣で街ブラしてみました♪
【つづきを読む】
| event | 03:32 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.08.05(Wed)
一年ぶりの参加です。 今回も、猛暑中の猛暑!! 暑過ぎて、まともな構図の写真が撮れてませんが。。+_+) そんななかにもかかわらず、どうもありがとうございました! この日は、お客さまも少なめだったのでちょっとブラブラ♪ 見ているだけで涼しくなりそうな。。。 ガラス素材のピアスをget♪ この夏いっぱい使いまーす!
| event | 01:44 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.07.31(Fri)
ものすごい猛暑!! もうすっかり真夏でした。 フラフラぼ〜っとしていると うれしい再会が 以前に購入してくださった方が、そのときのbagと共に!! 赤いシャツとバッグがとってもお似合い! 後ろ姿なら。。ということでパチリ☆ 今回はシンプル無地トートを選んでくださいました 嬉しいお話もたくさんしてくださり、おかげでとても元気になりました どうもありがとうございました! 次回は、こんどの日曜日。 北山クラフトガーデンへ! ひさしぶりの京都、満喫してきまーす
| event | 11:53 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.07.10(Fri)
出展が優先なので、販売はちょこっとですが。。 minne☆ ときどきUPしてみようとおもいます♪
| handmade | 21:19 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.05.03(Sun)
ざっくりとした手ざわりの カラフルな麻生地をつなぎ合わせました。 オモテ ウラ まったくちがったデザインで 楽しむことができます。 革タグも色トリドリです あさって5日(火)は クリスタアート&クラフトマーケットへ! ひさびさの参加、楽しんできまーす。
| handmade | 00:32 │Comment- | Trackback-│編集 │▲
2015.04.25(Sat)
快晴の空に映えそうな、 マリンブルーのボーダーbagできました! そして。。。 夜な夜なタグ付け作業 の、おとものコンビニスイーツ♪ やめれません(T-T)
| handmade | 02:57 │Comment- | Trackback-│編集 │▲